changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー
changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー
changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー
changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー
changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー
changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー

厚さわずか0.4mm 折れる革 changize(チェンガイズ) 本革 日本製 B4サイズ革 ヌメ革 レザー ブックカバー

商品番号 changize
  • 日本製
販売価格 ¥ 12,400 税込
124 pt 付与
送料パターン 宅配便
カラー 選択してください
ギフトボックス 選択してください
在庫なし

※ご注文確認日(決済確認後)より3営業日の出荷予定

サイズ

***

重さ

***

素材 ***
収納サイズ ***
生産国 ***
4.67
3
  • oversea
    愛知県 40代 男性
    投稿日
    テレビのトレたまでやっていたのを見ました! 珍しもの好きの友達にプレゼントしたところ、すごく喜んでくれました。 本もよく読むのでちょうどよかったです。
  • f1
    埼玉県 30代 男性
    投稿日
    祖母の誕生日に毎年何をプレゼントすれば喜ぶか頭を悩ませていましたが、折り紙が好きな娘にちょうどいいと思い、娘がこのチェンガイズで折った折り鶴を祖母への誕生日プレゼントとしました。ひ孫から特別なプレゼントになったようで喜んでくれ、一緒に何度も広げて折ってを繰り返していました。素敵な時間をありがとう。

 クラウドファンディングMakuakeで開始わずか12時間で目標金額を達成した”折れる革changize”

 テレビ東京「トレたま」でも取り上げられました!



革で折り鶴を折るには、2つの絶対条件があります。

・革が紙のように薄いこと
・折り型が付いて戻らないこと
 
そんな全く新しい" 折れる革 changize(チェンガイズ)"が日本の2人の職人により生み出されました。 

鶴を折ったり、
ブックカバーにしたり、
包み紙にしたり、
キャッシュトレーにしたり。

あなたは、どんな使い方をしますか?

小説、漫画、スケジュール帳、ビジネス書‥‥人は成長していく過程で様々な本を手に取ります。
それのサイズは様々。

今までの革製ブックカバーは、サイズが変わればカバーを買い直さなければいけませんでした。
本屋さんで付けてもらえる紙のカバーは本のサイズに合わせて変えられますが、紙のカバーはちょっと
カッコ悪い。
では革を紙のように折り曲げてカバーに出来ないか?

changizeであれば、年を重ねて読む本が変わっても、ずっとあなたに寄り添っていく、一生使える
ブックカバーになります。



1、本の縦サイズに合わせ、上部と下部を均等に折り曲げます。
2、ほぼ左右均等な位置で、まず右側を折り曲げます。
※この時に革が分厚く重なる部分の折り目を爪で抑え込むと、きれいに折りやすくなります。
3、右側折り返した部分に本の表紙部分を差し込み、反対の左側もサイズに合わせ、同様に折り曲げ、
差し込んで完成です。
本を変える度に折りジワが残りますが、革の良い風合いが出てきます。

下部画像のような、文庫サイズ、新書サイズ、漫画など様々なサイズに折ってご使用いただけます。

折り紙の要領で、ブックカバーだけでなく、キャッシュトレーなど小物入れなども折ってご使用いただけます。
この1枚革の可能性は無限大。
紙で折れるものは何でも折れますので、折り方1つでオリジナルの革小物が出来上がります。

キャッシュトレー型に折りこんで、ちょっとしたおしゃれな小物入れに。

指輪など贈り物をこの革に包んで、高級包装紙としてもいかがでしょうか?




画像の左側が、一般的な革を薄く漉いたものをブックカバーとして折り曲げたもの、
右側がチェンガイズレザーで折り曲げたものです。
一般的な革ではやや折り型は付くものの、折り紙のようには到底折り曲げられず、
このチェンガイズレザーでしか自在に折ることは出来ないのです。

changize(チェンガイズ)とは、change size(チェンジ サイズ)の造語です。






革産業が最も盛んな姫路市のベテラン皮鞣し職人が、ワックスレザー(油脂を多く含ませた革)の
油脂の分量を調整し、粘りがある革に仕上げました。
このワックスの効果が、革に可塑性(物体に外から力を加えて変化させ、力を取り去っても元に
戻らない性質)を持たせています。
研究と実験を重ね、何度も失敗を繰り返しながら、絶妙な油脂の分量を調整し、折り型が付き 、
そのまま戻らない革を作ることに成功しました。
またワックスが多く含まれる革のため、色の調整が難しく綺麗な色を出すのに大変な苦労がありました。






東京の革漉き職人
このプロジェクトにあたり、どうしても必要だったのが革を出来る限り薄く漉く技術。
折り紙のように折るには0.4mmまで漉くことが条件でした。
革を漉くには専用の機械に通しますが、漉く厚み調整を設定しても、機械の通し方によって革の
厚い部分、薄い部分など微妙に異なり、実際に折ると歪(いびつ)になってしまいます。
何度も何度も革漉き機に通し、全ての面を0.4mm以下に調整するには大変な作業で、
熟練の職人でないと革が破れてしまうのです。

最初は不可能と思えたこのプロジェクト、西の皮鞣し職人と東の革漉き職人、2人の職人魂によって
完成されました。




「君の人生を刻む、ブックカバーだよ」と、お父さんが読んでほしい本を挟んでプレゼント。
今後読むであろう参考書や小説、仕事でのスケジュール帳カバーなど、ずっと人生と共に歩んでいけます。

あなたが使うこのカバー、あなたの歴史が刻まれます。
いつかそれを息子さんに譲られるのはいかがでしょうか?
お父さんが大切に使ってきたブックカバー、きっと誇りに思ってくれるはず。

彼女への結婚指輪の高級包装紙としてこのカバーで包みプロポーズ。
そしていずれはそれを、奥様が母子手帳カバーにする。
そしていずれはお子様に継承されても素敵ですね。





「牛革が紙のように折れるなんて初めてです。自分の欲しいブックカバーサイズに自由に変えられるの
は便利ですね。」


「本のサイズを変えると別の折りジワが出来ますが、上質な革なのでそのシワが味わいが出ていい雰囲気です。
革がしっとりと手に馴染み、読み心地もいいです。」


「自分でカバーを折って使うなんていうのは初めてで最初は難しいかなと心配したのですが、
折り方の動画を参考にしたら簡単に折れました。」


「スケジュール帳カバーなどいろんなサイズのカバーに使えるし、キャッシュトレーなど折って
使えるなんて楽しいです。」 







フルベジタブルタンニングレザー

北米産の厳選されたステアハイド(去勢牛)を使用したタンニン鞣しのレザーです。
鞣し(なめし)とは、動物の皮を革へと変化させる工程ですが、鞣しにはタンニン鞣し、クロム鞣し、
両方合わせた混合鞣しがあり、この革はクロム(クロム化合物)を一切使わない、フルベジタブル
タンニン鞣しです。
フルベジタブルタンニン鞣しは、植物性の材料を利用した鞣しなので、人体と環境に優しく、エイジング
(経年変化)を楽しめます。
また、顔料染めではなく染料染めなので、革が本来持つキズやシワ、ムラ、血筋などがそのまま残され、
革らしい表情を最大限楽しめる、上質レザーとなります。

様々なサイズに合わせて折ったchangizeのブックカバーは、その折り型がフルベジタブルタンニング
レザーの革本来の風合いを活かし、使う方の歴史を刻んでいきます。




     刻印拡大画像
     製品の左下と右上に刻印が入ります。

【サイズご注意】
上部画像1は、チェンガイズレザーに手帳を乗せた状態です。
この手帳のサイズは縦20.4cm、横13.8cm、厚み1cmで、手帳を挟めるよう折り曲げても画像2のように
挟む幅がほとんどなく、この手帳サイズは対応不可となります。
本のサイズより上下左右3cmほどの余裕があれば、ブックカバーにすることが出来ます。
※本革のため、伸び縮みが生じサイズに若干の誤差がございます。



changizeは画像のように丸めてリボンをかけ、化粧箱にお入れしてお届け致します。



Q.サイズを教えてください。

本製品サイズは縦約25cmx横約35cmで、B4サイズ(縦25.7cmx横36.4cm)よりも若干小さいです。
 

Q.どんな本でもカバーに出来ますか?

本のサイズに制限がございます。
本に対し、革の上下左右を折り曲げて本を差し込むので、本よりも上下左右それぞれ最低
3cmほどの余裕が必要です。

縦18.8cmx横12.9cmx厚み2.6cmの本が収納できる最大サイズとなります。
(※厚みが薄い本の場合は、その分横幅にもう少し余裕が出来ます。)
また、表紙及び裏表紙が分厚い本は、革を折り込んだ部分に挟み込めず、カバーに
出来ない場合がございます。
 

Q.厚さ0.4mmと薄いですが、破れませんか?

本革製ですので紙のように破れることはありませんが、乱雑に扱ったり、破ろうと力を
加えたりすると、破損する場合もございます。

Q.色は変化していきますか?

フルベジタブルタンニン鞣しの染料染めなので、色の経年変化がございます。
ご使用いただく上で色も風合いも変化しますので、革を育てる楽しみを味わっていただけます。



1、保管について
フルベジタブルタンニン鞣しの染料染めですので、大変デリケートな革です。直射日光に当て続けますと、
表面が焼けて変色が進んでしまいます。使用しない場合、日陰での保管をおすすめ致します。

2、色移りについて
染料染めの革のため、他の物と強く擦れたりずっと密着したままですと、色が移る場合がございます。

3、折り目について
サイズの異なる本に繰り返しお使いいただきますと、複数の折り目が付きます。
それがよい風合いとなり、革本来の味をお楽しみいただけますが、折り目が気になる場合はご家庭の
衣服用アイロンを低温設定にし、革に布をかけてアイロンがけをしていただきますと、折り目が少し
伸ばせます。革の表面・裏面両方から、布を当ててアイロンをかけていただくことも出来ます。

※折り目を完全に取り除くわけではございません。
※アイロンに水を入れずにドライ設定でご使用ください。(スチーム設定はお避け下さい。)
※必ず低温で、様子を見ながらアイロンがけをしてください。
かけすぎると革に光沢が出来る場合がございます。

4、水濡れについて
雨やその他の水濡れにはご注意ください。
水に濡れた部分が、変色、変形、水膨れになる場合もございます。

お使いいただくことで、手の油分などにより色や風合いなどが変わる経年変化をお楽しみいただけます。
爪などで表面が傷付く場合もございますが、そういった傷やシミなどもよい雰囲気に変化していきます。



changizeはクラウドファンディングMakuake(マクアケ)に出品したプロジェクトです。
⇒changizeのマクアケページはこちら

テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)のトレンドたまごにも取り上げられました。
⇒トレンドたまご放映の様子はこちら

changizeは、革で今までにないとびきり面白いものを作ろうと開発スタートし、最初は革に可塑性を
持たせるのに成功しても、折り曲げた部分にヒビ割れが出来てしまったり、見た目が良くない
などの問題や、革を漉くにあたり何mmが革を折り曲げて品質を伴うのに最適なのか、
何回も失敗を繰り返し一歩一歩進みました。
開発の道のりをブログでご紹介しておりますので、ご覧いただければ幸いです。
⇒changizeブログはこちら



仕様ならびに販売価格



製 品:changize(B4サイズの1枚革)
サイズ:約25x35cm
厚 み:約0.4mm
カラー:ブラック/レッド/チョコ/イエロー/ブラウン
重 量:約23g
生産国:日本

カートへボタン
おすすめ商品
前へ
次へ
NEW ITEM
前へ
次へ